
2025年4月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
2025年5月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |

ゴム通 > ゴム加工ガイドブック、進呈中
ゴムとスポンジの加工もおまかせ!ゴム・スポンジ素材の専門店ゴム通が、素材を好きな形に加工するまでの情報をまとめた冊子を作りました!その名も「これさえあれば、『ゴムの素材を好きな形にできる』ゴム通 加工ガイドブック」です。
素材を買ってはみたものの・・・

ゴム・スポンジの素材専門店のゴム通では、これまで汎用素材から特殊な素材にいたるまで多数のアイテムをそろえ、多くのお客様からご支持をいただいてきました。また、最近では、実際に購入する前にゴムやスポンジの感触を確認したいとのお客様のご要望が多いことから、ゴムの硬さや弾力性を確認していただけるサンプルブックもご用意してきました。
でも、購入したゴム・スポンジ素材も最終的になにかの「形」にできなければ意味がないですよね?(つづく)
ゴムを「切る」「削る」「接着する」ガイドブック

(つづき)専用の機械をお持ちでないお客様が、ゴム・スポンジを加工するのは簡単ではありません。とはいえ、ゴムを形にするために「どこの業者に頼んだらいいのかわからない」ってこともあるのでは?
そこで、ゴム加工も得意としているゴム通が、これまで培ってきた加工技術と加工品の入手方法をまとめた冊子を作りました! 初心者から専門家の方々にいたるまで、読んで役立てていただける内容です。その名も…
「これさえあれば、『ゴムの素材を好きな形にできる』ゴム通 加工ガイドブック」
しかも、このガイドブックは無料です。
申し込みは下記のお申し込みフォームのボタンから。なくなり次第配布終了となりますので、どうぞお早めに!